DQフリ ドラクエファンサイト

『ドラゴンクエスト』が好きだという全ての人へ送る、「ドラクエファンによるドラクエファンのための」フリーコンテンツです。毎日更新!

ドラクエ7

【ドラクエ7】裏ダン行くためのふしぎな石板?難しすぎんだろ

ドラクエのいくつかの作品には裏ダンジョンが存在する。 大抵は一度エンディングを見ることで、裏ダンジョンへの入口が開き挑戦が可能になる。 一部条件が必要なものもあり、SFC版ドラクエ6なんかはちょっと難しい。

【ドラクエ7】デス・アミーゴ戦、初見殺しじゃない?

こういうことって、唐突に思ったりするものだ。 そう、思ったのだ デス・アミーゴ戦ってけっこうきつかったよな?と。

【ドラクエ7】結局石板の案内人ってなんだったんだよ

ドラクエ7は石板集めの旅。 この石板集めに翻弄されたプレイヤーは数知れず。 中には次の石板が見つからずクリアまで至れなかったプレイヤーもいたことだろう。

【呪文・特技】マジャスティスってかっこいいけど使ったことない。

ギガジャティスも使ったことない。

【ドラクエ7】ガボみたいな仲間キャラってめずらしい

ドラクエには2以降仲間キャラがいる。 それぞれに生まれがあり境遇があり、物語がある。 ごく普通の家の生まれだったり、実は特別な人だったりと色々だ。 中でもドラクエ7のガボは、他にはない設定を持っている。

【ドラクエ7】ドラクエ7のめんどくささがいとおしい。

ドラクエ7は賛美両論ある作品です。 石板集めが難航すると途端にストーリーを進められなくなるというのが大きいでしょう。 ストーリーが暗いというのもあるかもしれません。

【ドラクエ7】ドラクエ7の「これはいいグラフィックだぁ!」と思った場所

ドラクエはグラフィックの進化が遅めで、キャラクターが3Dの8頭身のグラフィックになったのは2004年発売のドラクエ8から。 前作のドラクエ7は、フィールドは3Dではあるがキャラクターや戦闘は2Dのままであり、うまいこと3Dと2Dが融合している。 それゆえに町…

【ドラクエ7】ラッキーパネルとかいうバランスブレイカー

ドラクエのカジノは作品ごとに特徴があります。 スライムレース!楽しいビンゴ!マジックスロット! 特に私が好きなのは、ドラクエ7のラッキーパネルです。

【ドラクエ7】ダーマ神殿の印象に残るNPCたち

ドラクエ7は他作品に比べてNPCがとても多い。 戦闘に参加してくれるものから参加してくれないものまで様々だ。その土地で出会う人々と行動を共にすることで、イベントに厚みが出る。 特にダーマ神殿のイベントでは入れ替わり立ち代わりでNPCが仲間になる。 …

【ドラクエ7】マチルダさんみたいなのが今後も出てくるのかぁと思ったら全然出てこなかった件

ドラクエシリーズの中でも随一の暗い雰囲気を誇るドラクエ7。 なんせ最初のウッドパルナから飛ばしてくる。

【ドラクエ7】3Dになったから嬉しくなっちゃったんだね~と思う要素

ドラクエ7はドラクエ初の3Dグラフィック。 従来のドット絵の雰囲気を残しつつ、プレステならではのグラフィックで立体的な世界を冒険することができるようになった。 それにより、表現の幅とできることが一気に広がった。

【ドラクエ7】「メラギララフレムフレアー」って

めちゃくちゃ火~~~~~!!! いや、めちゃくちゃ火~~~~~~!!!!

【ドラクエ7】メルビンにやらせがちな職業を考えてみる。

ドラクエの一部の作品には職業システムがある。その中でも6と8は、元々のキャラクターの特性を考えたうえでどの職業に就かせるかを考えがちだ。 ハッサンは武闘家、マリベルは魔法使いなど。

【けしケシ】ドラクエ7のキャラたちのけしケシがかわいい。

けしケシのモンスターたちがよく動いて可愛いことは十分に伝えてきたが、もちろん人間キャラだって可愛い。 ドラクエ7なんかは、そもそもの頭身が低いから親和性抜群だ。

【ドラクエ7】あの有名な踊りを見たときのあの恐怖、かつてない恐怖。

どのシーンのことかわかるね? そうだね?

【ドラクエ7】ダイアラックのイベントを始めて見たときの喪失感、そして

ドラクエ7、ナンバリング屈指の重イベントの宝庫。 その中の一つ、ダイアラックについて今日は語っていきたい。

【ドラクエ7】一番最初にウッドパルナの話を持ってくるの、どう考えてもイジワル。

ナンバリング屈指の重暗いストーリーを繰り広げるドラクエ7。 しかしよく考えてみれば全てが全て重いわけでもない。どの町もひどい目には合っているが、全てが重い!暗い!ではない。 しかしドラクエ7は重くて暗いものだと思っている。

【ドラクエ7】えっ!?じゃあみんなマリベルになめまわしを覚えさせているんですか!?

お待たせいたしました。 あの記事が公開されてからというものの、皆さん今か今かと待っていただろう そうだ。

【ドラクエ7】ドラクエ7の旅の性質上、転職システムってけっこう鬼畜だよね。

ドラクエ7のキャラクター育成の要、職業。 各キャラクターを好きな職業に就け、特技や魔法を色々覚えていく。職業によってはステータスに補正が入り、レベルアップだけではない育成が楽しめるのだ。 ドラクエ6から導入されたシステムであり、7では職業の数も…

【ドラクエ7】スマホの代わりにメルビンを連れ歩きたい。

などと意味の分からないことをのたまう友人がいたのだが。

【ドラクエ7】石板が見つからない!!どうしたらいい!?

ドラクエナンバリング作品の中でも挫折者が多い作品はどれでしょうか? やはり難易度ナンバーワンと名高いドラクエ2でしょうか? しかし忘れてはいけません、敵が強いとかダンジョンが難しいとかではなく、普通にストーリーを進められなくなって脱落してしま…

【ドラクエ7】エンディング後の生活が平凡であることこそが、世界を平和と取り戻したと実感させる。

世界を救った英雄ともなれば、世界に平和を取り戻した後に受ける待遇、人々からの目、元々の知り合いからの評価などが変わってしまっても仕方がないだろう。旅の途中で状況が変わって、元の暮らしができないということもあり得る。 もちろん、王になるなどい…

【特技・呪文】ステテコダンスを必死に踊るメルビン

見るでござる!見るでござる!神直伝のこの踊りを!

【ドラクエ7】メルビンのトレンド講座~鬼滅の刃編~

わしはメルビンと申すでござる。 わしは長らくホットストーンなるものに封印されており、つい最近復活したばかりなのでござる。 しかしくさってもこのメルビン、流行に乗り遅れるなどということはないでござるよ。 今回紹介するのは、話題沸騰中の鬼滅の刃で…

【ドラクエ7】メルビンが遠隔で話せるの、地味にすごい。

ドラクエ7の終盤では、メルビンが一人行動をする場面がある。 復活した魔王の手により、一部の大陸が封印されてしまったため、それをなんとかしようとコスタールでたった一人奮闘するのだ。 このとき、メルビンはなんと遠い地にいる主人公たちとの会話を行っ…

【ドラクエ7】メルビンは背が高いので転職グラフィックも様になる

ドラクエの仲間たちのなかで、ダンディーなおじさまやおじいさまと言ったら誰だろう。 ライアンか、モリーか、ちょっと若いけどグレイグか。 いいや違う。

【ドラクエ7】冒険したいから大陸を復活させているんだ

ダンジョン飯という漫画が好きだ。めちゃくちゃ好きだ。 ダンジョンに生息する魔物を調理して食べるという内容なのだが、架空の料理なのにやたらうまそうなのがいい。

【ドラクエ7】離脱する点に目をつぶれば、キーファの精神的成長はかっこいい

離脱する点に目をつぶれば。 離脱している点はあまり擁護できない。

【ドラクエ7】謎の神殿での謎解きの長さには辟易したが、リメイクで簡略化されたときに寂しさを覚えてしまう

最初のスライムに出会うまでに1時間はかかると言われているドラクエ7。 最初の謎解きを皮切りに、ドラクエの中でもかなり長いストーリー。 先に進みたいのに見つからない石板。 これが、ドラクエ7の評価につながっている。

【ドラクエ7】謎の神殿のBGMが怖すぎて、序盤がまじで地獄だった

神秘的で謎めいているBGMって、どこかちょっと不気味さがありません? 謎な部分があるからこそ不気味なんだと思いますし、今でこそそういった音楽に魅力を感じたりもします。 しかし、それがとにかく恐ろしくて仕方がないと思っていた年ごろもありました。