ドラクエのキャラクターについて、いくつかの観点から読み解いていく!
筆者の超個人的主観によるキャラクター辞典!
第百回目はモリー!
※全て筆者の主観であり、筆者のプレイスタイルによるものであることをご了承ください
見た目
ドラゴンボールのミスター・サタンを、頭頂部を禿げさせてさらに縦に伸ばした感じです。顔はちょっとりりしめ。初見で「ミスター・サタンじゃねーか!」と思った人は絶対多いはず。
そもそも鳥山先生もミスター・サタンイメージで描いたとのこと。元々はハワードとしてキャラデザされたそうだが、あの嫌味な性格の割にはかっこよすぎるということで没に。しかしモリーとして起用されたのは幸い。
衣服もなかなか個性的で、赤と緑のモリースーツを着用。さらに風がなくともいつでもなびくスカーフが特徴的。
めちゃくちゃ男臭い匂いがしそう、それがフェロモンとなり、あのバニーたちはメロメロになっているのだろうか。遺伝子強そうだもんな。
人物
世界中の富豪がこぞって参加する、自チームのモンスターたちを戦わせる世界最大級の娯楽、ザ・モンスター・バトルロードの主催者である。あ、ザはつかないんだった。
自身も大富豪であり、時たま見込んだ若者にチームを持たせることも(通常チームを持つには20万G必要)。さらに、自らもチームを持ち、その実力は世界最強である。
主人公のオーナーとしての素質を見抜き、ぜひにとチームを持たせては常に応援してくれている。が、主人公みたいに自分で発掘した若者がほかにもいるかもしれないと思うと、ちょっぴりやきもちを焼いてみたり、しなくもない。
常にハイテンションで、ポーズを決めれば後ろで炎が燃え盛り、とにかく暑苦しい。が、そんなモリーがみんな大好きさ。世界的にも有名な資産家なのか、トロデーンの王女とサザンビークの王子の結婚式にちゃんと呼ばれている。
リメイク版ではなんと仲間キャラになった。ゲルダはまだなんとなくわかるけど、なんでモリーが……?
仲間会話ではさぞ色々とボケてくれるのだろうと思いきや、最年長なだけあってかTPOをわきまえた常識人な発言も多い。伊達に資産を築いてきたわけではないということか。そんなところも大好きさ。
当然人脈も広いので、トルネコやライアンと知り合いだったりする。
ストーリー
全世界から我こそは最強のチームなりと人々が押し寄せる、唯一無二の娯楽、ザ・モンスター・バトルロード!
今日も地下ではオーナー自慢のモンスターたちが力比べをしている。
一体誰がこの遥かなる頂にたどり着くのか。誰がチャンピオンに挑戦することができるのか。
バトルロードの支配人にして最強のオーナーであるモリーは、それを叶えられる前途有望な若者の出現を待っていた。風に吹かれてただひたすらに待っていた。
そんなある日、馬車を引く旅の一行が通りかかる。
あの少年のまなざし!まさしくオーナーの素質あり!モリーは瞬時に見抜いた!
この格闘場の屋上に登ってくれば、いますぐにでもその資質を試してやるのに!
あ、ちょ、ま、待て!通り過ぎる!なんか変な建物あるな~と横目に見られたまま、通り過ぎてしまう!ああ~~。
そんなわけでリメイク版では一回モリーが屋上にいることを映してくれるようになったのだ。通り過ぎるよね~あれは。
性能
職業的なポジションとしては、武闘家、さらには旅芸人といったところか。
素早さが高く、力もそこそこにある。が、そんなにパッとはしない。
武器スキルはツメ・打撃・ブーメラン・格闘。固有スキルはねっけつ。モリーの登場により、鉄のツメ等がドラクエ8にも登場した。
そのキャラクターどおり、ねっけつではテンションを上げるモリーエール、ハイテンションという固有の技を覚える。うまく使えば戦闘をかなり有利に進められる。攻撃というよりかは補助に回るのがよいだろう。
ツメスキルも、タイガークローやゴッドスマッシュなど協力な特技を覚えられる。
が、私はモリーはあまり使わなかった。元々の4人でバランスが取れているし、クリア後もゲルダのほうが使い勝手がいいし。ごめんモリー。
武器スキルは打撃以外は称号が〇〇モリーになっている。ブーメランとツメの称号がかなり面白い。ブラックコンドルモリーとか、サタンの男モリーとか。
ちなみに素で炎ブレスを半減するというとんでもない耐性を持っている。さすが自前で燃えているだけはある。
その他の活躍
モンスターに造形が深く、且つモンスターじいさんより強烈にキャラ立ちしているためか他作品へもしっかりと出演している。
アーケードゲームのバトルロードシリーズに出ているのはもちろんのこと、少年ヤンガスでも登場。お前ら、そんな昔から知り合いだったのか?
最近はドラクエウォークのいろんなイベントで、様々な衣装を着て登場している。下手したら各作品のメインキャラよりもモリーを見かけることのほうが多いかもしれない。
総評
その奇抜な見た目と、それに負けないくらい強烈な性格で、すべての人の脳裏に焼き付いていくモリー。
まさかリメイク版で仲間になってくれるとは思わなかったが、うれしい限り。
これからもきっと、モンスター関連のイベントやゲームで登場することが多いだろう。
駆け上がれっ!このバトルロードを一気に駆け上がるのだぁっ!!
…………。
駆け上がれ……。
関連記事