ダイの大冒険×DQMSLのコラボで登場したモンスターたちが、再現度高くて最高だったのでご紹介していきます!
クロコダイン
まずは人気キャラクター・クロコダイン。
やる気満々って感じのポーズです。
下から睨みつける構図は、かなりの迫力。
まさに仁王立ちですね。
マントがなびいているのを見て、マントの存在に気がつきました。
ずっと腰を落としたり倒れてたりするイメージのキャラなので、仲間になる時のモーションで初めて姿勢良く歩いているのを見た気がしました(個人的に)。
やっぱデカいんだな!!!
実は優しいヤツだと知っていても、ちょっとこわくなるほど大きいです。
ロン・ベルク
続いても、人気キャラクターをご紹介。
戦う名工、ロン・ベルクさんです。
作中でも最強クラスの実力者であり、職人気質で頑固なところもあるロン・ベルク。
果たして気難しい彼を仲間に出来るのでしょうか?
背筋が良いですね。
クロコダインとは別のタイプの実力者です。
剣を振りかぶって……
片手で振り下ろす!
そして振り抜く!!!
通常攻撃なのにサマになってるからニクいです。
本気の本気で攻撃しないでくれてありがとうございます(お互いのため)。
ロン・ベルクがあとをついてきてくれるの、嬉しいですね!
腐らせないように気をつけますとも!
キルバーン
続いては、曲者のキルバーン。
身長の高いキャラは名前の表示にモロ被りして悲惨なことも多いdqmslですが、キルバーンさんはギリギリセーフですね。
そういうヤツなんですよ、彼は。
背景が似合ってます。
見てください、このスマートな立ち姿!
軽々と鎌を操る姿、良くないですか!?!?
鎌の似合うキャラでランキングつけたら、ドラクエにとどまらず漫画史上でも相当な上位に食い込むと思うなぁ。
なんで仲間にした途端、部活帰りみたいな鎌の持ち方になるんだよ。
ラクロス部かよ。
なんか、こんなひょこひょことついてこないイメージですね。もっと、なんというか……
これくらいの温度感ですね、イメージは。
「ついていこうか?」くらいの。
ヒム
みんな大好き、ヒムさんも登場。
背景が素晴らしいです。
仁王立ち。
質感が伝わってくる画力、最高です。
ヒムの攻撃モーションって作るの大変そうですが、どうでしょうか。
素晴らしいデキ。
これには思わずヒムもガッツポーズです。
ついてくるモーションは無個性。
でも好き。
武人ハドラー
続いては、こちらも人気のあるハドラーさん。
キルバーンと違って顔が半分隠れてますね。
そういうとこだぞ。
この手つき、最近だと漫画「キングダム」とかでも使われがちなポーズですね。号令をかけるときとか。
でもハドラーさん無言なので、何かに手を伸ばして取れない人に見えなくもない……
君に届け!
歩くとなんか力士みたいだな!?!?
手の振り方でしょうか。
チウ
人気キャラが続きます。
愛すべきキャラクター、チウです。
ちゃんと背景も考えられていて良いですね。
ポーズも可愛いんです。
ファンは多いでしょうね。
いっつも頑張り屋さんで、すごく共感できるキャラクターです。
笑いながら殴ってくるのやめて。
腕を振り回すスピード、原作超えてませんか!?
戻る時も敵から目を離さないの怖い。
あっ、でも尻尾はかわいい……
そんなチウも仲間になりました。
これには思わずニッコリ。
ゴメちゃん
続いてはゴメちゃん。
ダイ大では欠かせないキャラクターですね。
かわいい!
そして背景とミスマッチ!
天真爛漫だなぁ。
突っ込んでくるゴメちゃん、天使。
ダメージすら与えられないゴメちゃん。
目を回しててかわいい……
力なく地面に落ちちゃうのが申し訳なくなる。
早く倒して仲間にしなくては!
ああああ、ゴメちゃん!!!なんかごめん!!!
スクショのタイミングが悪く、仲間になったゴメちゃんが成仏しそうです。
妖魔司教ザボエラ
ラストは不人気キャラ、ザボエラ。
人気キャラばかり出てくるなかで、逆に希少な存在です。
そもそも妖魔司教ってなんじゃい。
ほら、さっさと攻撃してきなさいよ。
いや、めっちゃかわいいな!!!
むしろゴメちゃんより可愛いまである。
ザボエラはみんなのアイドルだった……?
危険をかえりみないダイブ!
諦めないで立ち上がる!
まさにアイドルキャラクターとしての資質に溢れている……!?
結論。
ザボエラも可愛いのでダイ大キャラクターは全部好き。
おまけ
こちらはDQM界のアイドル、わたぼう。
わたぼう「さらに!ブラス1体をプレゼントするよ!」
ダイが見たら泣きそう……
さすが我らがわたぼうさん!
何かを超越した存在だ!!!
(文・深々シン)
関連記事