DQフリ ドラクエファンサイト

『ドラゴンクエスト』が好きだという全ての人へ送る、「ドラクエファンによるドラクエファンのための」フリーコンテンツです。毎日更新!

【モンスター】おいしそうな魚介モンスター

魚介類、好き?

私は結構好き。割と何でも好き。

だからといって、水族館に行って魚を見て「おいしそ~」という感想を抱くほどではないが、ドラクエをやっていると「こいつ結構食えそうだな」みたいな水系モンスターけっこういる。

 

エビラ


名前からしてエビだし、茹で上がっているかのごとく見事に赤い。

これはうまい。

殻をむいていったときに、ぶりぶりの身が出てくるのであろうことを想像するともうたまらん。

モンスターともなると大きさもかなりでかいはずなので、こいつ一匹で満足感がすごそう。

焼いて海苔マヨにして食べたい。お腹かすでに減ってきた。

 

とつげきうお

※とつげきうおの画像をどうしても撮れませんでした。

 

魚、しかも青魚だねぇ!

こいつ、新鮮であればあるほど美味いです!という自信に満ちた顔をしている。それならばこちらもその気持ちに応えねばなるまい。

そうだ、刺身だ。刺身にして食べなければならない。

絶対うまい。日本酒を飲みたい。とつげきうおと日本酒の組み合わせ最強すぎる。

焼いても美味しいかもしれないなぁ。こいつはもはや万能魚。

 

 

ぐんたいガニ


カニだ!

顔がちょっと怖いだけで思い切りカニ。実際のカニも結構怖い顔してるし。よだれみたいなのを垂らしているけど、泡だと思えば悪くない。

カニというだけでなんとなく心が躍るのはなんでだろうか。

色違いとして他にもこの系統のモンスターはいるが、やはりぐんたいガニだろう。

じごくのハサミとかガニラスとかは、毒を持っていそうで怖い。毒を持っている海の生き物も平気で食べている国だが、別にぐんたいガニを食べれば済む話なのでわざわざ危険をおかしたくない。多分ぐんたいガニが一番おいしいし。

 

 

たまてがい


貝も好き。

たまてがいは見た目がホタテみたいだから多分食べられる。貝殻からはみ出ている舌は多分ホタテでいうところのオレンジの部分と同じなので生殖巣。生では食べられないから、煮つけとかにして食べるのがいいんだろうな~。

実際の実の部分については、かなり大きいだろうから薄くスライスして刺身か。それとも鉄板で思い切りステーキにするか。これはたまらない、たまらないぞう。

殻に歯のようなものがぎっしりと生えているから、殻を開けるときは最新の注意を払った方がいいかもしれない。

というかここまで出てきたモンスターたち全員うかつに触ると怪我しそうなのでそこは本当に気を付けたい。

 

 

ガマニアン


水系のモンスターを眺めていたらふと思った。

カサゴみたいだなって。

だから多分煮つけにしたらおいしい。絶対に美味しい。

こういう見た目のモンスターがいたことは覚えていたけど、ガマニアンという名前なのはついぞ知らなかった。絶対そういう人多い。

こいつ自身も、このテーマでまさか自分にお呼びがかかるとは思っていなかっただろう。

残念だったな、お前は捕食される側のモンスターだ。

 

 

タコとかイカはあまりそそられなかった。モンスターともなるとさすがに邪神のほうがイメージが近くなるからか?だいおうイカ系のモンスターは強いため、さすがに食べようという発想にならなかたったのかもしれない。

 

個人的にはとつげきうおが気になる。第一印象から「こいつ食えそうだな」とずっと思っていた。

 

関連記事

www.dq-free.com

www.dq-free.com