DQフリ ドラクエファンサイト

『ドラゴンクエスト』が好きだという全ての人へ送る、「ドラクエファンによるドラクエファンのための」フリーコンテンツです。毎日更新!

【ドラクエ11】オーブどこで手に入るのか当てたいけど全然思い出せない

ドラクエ3、8と、オーブがどこで手に入るのかをこれまで当ててきた。戦績としてはまずまずだ。

3は外してしまったが、8は全問正解。当然だ。

残すは11のみ。

やってやろうじゃないか。

 

まっっっったく自信ないけど。

まず、どこで手に入るのかを考える必要がある。3も8もそこはあまり悩まないが、11はじっくりと思い出す必要があるのだ。

ではいってみよう。

オーブの順番は適当である。8では7つあったが、11は3のころに戻って6つだ。

 

レッドオーブ

これは!さすがに!わかる!これだけはわかる!

カミュがマヤのために盗もうとしていたオーブだから!

デルカダール神殿だ。実際に勇者の持ち物になるのは、ユグノア城跡地か。

オーブってボウリングの玉みたいにでっかいんだなと思ったのも覚えている。最初に手に入れるだけあって、他のオーブよりも印象深い。

 

グリーンオーブ

???

まずオーブってどこで手に入れるんだ?最初のうちは虹色の枝を求めて旅をし、途中からオーブ集めに切り替わる。そのためホムラの里やサマディーは違う。

彼らの旅路を脳内で再生していくしかない。

……。

セレン様からもらうやつじゃない?マーメイドハープで海底に行って、ロミアのこと伝えて、それでもらうオーブがグリーンオーブじゃない?おぼろげながら、セレン様が緑の宝玉を持っている様子が浮かんでくる……。

 

 

イエローオーブ

グロッタの仮面武闘会の準優勝の賞品かなんかじゃなかった?

虹色の枝を取りに行ったら、オーブもあった気がする。そしてそれが黄色だった気がする。グロッタにオーブがあったとして、あの町のイメージ的にも黄色がしっくりくる。

うむ。多分黄色だ。自信が出てきたぞ。

 

 

ブルーオーブ

あとオーブを手に入れた場所といえば、クレイモランか。国を救ったときに、お礼としてもらうはず。

これがブルーではないか?ぽくないか?どう?ぽくない?

ブルーオーブっぽくない?正直イメージで語っているところは否めない。が、ブルーだった気がするんだよなぁ。

 

パープルオーブ

六軍王の中で一番影が薄い、デルカダールにいるあいつが持っていたことは覚えている。なぜそっちは覚えているのに、手に入れた場所は覚えていないのだろう。

そもそもあとどこで手に入れた……?

…………。

メダル女学園の近くの、光物が大好きなヘルコンドル!あいつだ!あいつがオーブを持って行っていたはず!

しかしそれがパープルだったか?いやパープルではない気がする。どちらかというとイエローな気が。しかしイエローはもう出してしまった。シルバーか?

え、じゃあパープルはどこ……。

プワチャットってオーブあったっけ。メルトアを倒した後に、空からオーブが降ってきたような気もする。それがパープルか?

わからない。

もういいか。それがパープルってことで。じゃあプワチャットで。

 

シルバーオーブ

そんなわけで、ヘルコンドルがシルバーです。

全然しっくりこないけど、シルバーです。

 

 

レッドオーブ デルカダール神殿 〇

グリーンオーブ 海底王国ムウレア 〇

イエローオーブ ユグノア城跡(グロッタ) 〇

ブルーオーブ クレイモラン城 〇

パープルオーブ バンデルフォン城跡 ×

シルバーオーブ 怪鳥の幽谷 〇

 

 

バンデルフォン城跡!?!??!?!??!?!?

いやその前にすみません。ヘルコンドルじゃなくてごくらくちょうでした。

 

バンデルフォン城跡!?!??!?!?

 

はい。プワチャットでメルトアを倒して魔法の鍵を手に入れて、バンデルフォン城跡でパープルオーブ入手でした。

言われてもまだピンときてない。メルトアから魔法の鍵は言われたら、そうだったそうだったとなっているのだが。

パープルオーブが最難関なのは間違いないはず。

 

ということで、一問不正解だった。

思ったより好成績。やればできるものだ。

 

今度はオーブに対応する六軍王と、その能力を記憶からひねり出す記事を書きたい。パープルオーブしかぱっと浮かばないが。

 

関連記事

www.dq-free.com

www.dq-free.com