DQフリ ドラクエファンサイト

『ドラゴンクエスト』が好きだという全ての人へ送る、「ドラクエファンによるドラクエファンのための」フリーコンテンツです。毎日更新!

【アイテム】寒いし、このアイテム欲しいな~を考える

寒い。

すごく寒い。

あったかアイテムが欲しい。

欲しいあったかアイテムを考える。

ただしヌーク草は除く、ずるいから。

 

 

毛皮のマント

寒さをどうにかするのに一番手っ取り早いのは、あったかいものを着ること。

ドラクエで寒さをしのげそうなあったかい防具としてまず思いついたのは毛皮のマント。

一枚羽織るだけでだいぶ暖かくなりそうだ。さらにマントという形状がいい。

服をあまりにも重ね着すると、体をびみょうに動かしづらくなってしまうのが嫌なのだが、マントであればPC作業なんかも楽々だ。腕の可動域がストレスフリーなのは大きい。

でもなんか臭そうだなという印象がある。ごわごわもしてそうだし。着心地は多分あんまりよくない。家では正直羽織りたくない。

 

ミンクのコート

着心地を重視するのであれば、ミンクのコート。

デザインもかわいいし、着ていてテンション上がること間違いなし。

首回りがもこもこなのもとても良い。体の首の付く部位を温めることは非常に大事なので、首回り、さらに手首周りがもふもふしているこのコートはかなり理にかなっている。あとは足元の防寒をなんとかすればばっちり。

ただめちゃくちゃ高いのが問題。あとこれもやっぱり家で着るのには向いてなさそう。

 

毛皮のフード

もっとライトに温かさを得るために、服ではなく部分装備に目を向ける。

となると、毛皮のフードなんかどうだろう。

あれは頭だけではなく肩回りも覆ってくれる代物。

肩が冷えると途端に肩こりになってしまうため、この仕様はかなりありがたい。

けっこうデザインもかわいい。ニット帽なんてかぶっている場合ではない。時代は毛皮のフードである。

問題は、これをかぶるとなるとほかのコーディネートがむずかしくなりそうな点。それこそ毛皮のマントでも羽織ったほうがいいかもしれない。でも臭そうなんだよなぁ、毛皮のマント。

 

紅蓮のローブ

もっと家でも着れるようなものはないのか。

そう思っているそこのあなた、紅蓮のローブはどうだろう。

あの抜群の発熱作用のあるヌーク草で染め上げた真っ赤なローブ。ヌーク草を使っているだけあって、吹雪系の耐性がある。つまり、あったかい。

そして、ローブなので、家で着ても問題ない。動きやすそうだし、もふもふとしていてまるで着る毛布。

さすがに外に着ていくのは勇気のいるデザインだが、家の中でしか着ないと割り切ってしまえば最高の防寒着ではないだろうか。

いいなぁ、ほしいなぁ。

 

 

からくちチーズ

着るとかそういうのじゃなくて、体自体がポカポカするようなものはないのか。おっしゃるとおり。やはり食べ物を工夫したほうがいい。

トーポが食べるともえさかるかえんを吐いてしまうが、人間が食べてもどうやら吐く息が熱くなるらしい。ということは食べたら体がポカポカするはず辛いのが得意な人じゃないと無理かもしれないが、ちびちび食べる分にはおいしそうだしいいのではなかろうか。

これより上だと激辛チーズになる。クセになる味わいらしいので、よほど辛いのに自信がある人はこれもいいかも。

超辛チーズは多分人間が食べることを想定していないのでダメ。

 

ゆうきのかけら

ここまで来たらもはや最終手段。ゆうきのかけらだ。

手にしたものに勇気と希望を与える、運命の壁で手に入れられる石。

長く辛い冬も、希望を持って耐え忍べば必ず暖かな春が来ると、そう思えばこの寒さを耐える勇気も湧いてくるというもの。

本当に必要だったのは、防寒アイテムではなくこれだったのかもしれない……

暑い夏も、耐え忍べば爽やかで涼しい秋が来るというときに使えそうなので、春夏秋冬いける。

 

 

どうだろう。色々と考えてみたが、他にもなにか欲しいアイテムはあるだろうか。

現実だと、湯たんぽを導入したらかなりいい感じになった。

勇気と希望よりも、実際に温めてくれる何かを手に入れた方がいい。

 

関連記事

www.dq-free.com

www.dq-free.com