DQフリ ドラクエファンサイト

『ドラゴンクエスト』が好きだという全ての人へ送る、「ドラクエファンによるドラクエファンのための」フリーコンテンツです。毎日更新!

【ドラクエ6】こんな感じでドラクエ6もリメイクしてはくれまいか

HD-2Dドラクエ3、面白かったなぁ~~~!!

グラフィックも綺麗だし、追加要素もやりすぎじゃない程度にあって、ほんといいリメイクだったな~!!

ドラクエ1・2も楽しみだよね~~!!

 

ドラクエ6もこの方向でリメイクしない???

 

天空シリーズ全部とは言わない、6だけでいいから。

だってほら、4も5もいいリメイクもうあるから。

あ、いやDS版の6がダメだったとか言うわけじゃなくて……。

 

とにかく、ドラクエ3がすごく面白かったから、同じ方向でドラクエ6も見たいんだ!!

 

あのグラフィックで見たい6の光景がいくつもある。

やはり6といえば大地に開いた大穴。SFC版の時点で大きなインパクトを残した大穴だったが、あれがHD-2Dになればそれはもう神々しいオーラを放ってくれるに違いない。特にカルベローナ跡地の大海の穴だと、想像しただけでゾクゾクとくる。絶対きれい。絶対きれいだし、絶対海水の流れる音をごうごうと奏でてくれる。想像だけでお腹いっぱい。

他にも6の特徴として、海底があげられる。あわあわ船でめぐる海底の旅。海底神殿、人魚のすみか、ポセイドン城……。これらの施設だけではない、海底フィールドそのものがどのように描かれるか、それを想像するのもまたいい。海底には無限の可能性がある。

もちろんその他の町や村がHD-2Dになった姿も気になる。狭間の世界の牢獄の町のギロチンとか……おぞましいことになっちゃうんだろうな~~!一番最初に思いついたのがギロチンだっただけで、他ももちろん気になる。マウントスノーとか絶対いい感じだし、レイドックはとんでもない都会に仕上がってくるはず。

アモールの川が血に染まっていくところ、美麗グラフィックで見てぇ~~。見てぇよぉ。落ちない落ちないって、美麗グラフィックで見てぇよぉ~~。

 

グラフィックだけではない、ストーリーの追加要素にも期待したい。

HD-2Dドラクエ3はその辺の塩梅がと~~ってもちょうどよかった。オリジナルのストーリーの中に、そっと補完したシーンを付け足すようなさりげなさがとてもよかった。

 

これを!ドラクエ6のDSリメイクで!やってほしかったの!

 

あ、いや、DS版の6も好きなのは間違いない。周回プレイしてるし。めっちゃ仲間会話するし。SFC版と違ってデータ消えないし。

 

しかし!6はシリーズの中で最もストーリー中の説明が少なく、「ご想像にお任せします」が多い!(個人の感想です)

「ご想像にお任せします」は好物ではあるが、やっぱり気になってしょうがない部分は多い。黄金のドラゴンの正体はもちろんのこと、ミレーユの実体はどこにいたのかだって気になる。OPの3人の出会いやそこまでの旅路だって、どういうものだったのか一切語られない。

こういうのを!こう!全部説明しなくていいから!いい感じにさりげなく補完してほしい!HD-2Dドラクエ3でやってくれたみたいに!それを!6で見たいんだぁ!!

 

あとHD-2Dになった場合のハッサンもとても見たい。ぜひSFC版ばりの筋肉をだなぁ。DS版の不満点はハッサンが気持ちひょろりとしてしまっていたことだ。

 

HD-2Dでドラクエ6をだなんて、それこそとんでもない時間がかかるだろうから、正直自分でも夢物語だとは思っている。

でもいいじゃない。ドラクエ6が29周年の今日くらいは夢を見たいじゃない。

ドラクエ6が好きなんだよ、いくらでも新たなドラクエ6をやりたいんだよ。

おめでとうドラクエ6、来年は30周年だ。

 

関連記事

www.dq-free.com

www.dq-free.com