基本的には主人公側の強さによって魔王たちをねじふせているわけだが、魔王たちに不手際が全くないかと言われるときっとそうではない。
時に主人公たちはその隙をついて敵を倒しているときもある。
ドラクエ5の敵陣営も、主人公の母をさらったり主人公とその妻を石にしたりとなかなか用意周到であるが、どこかしらにほころびはあるものだ。
※SFC版とリメイク版が混在しています。
パパスに続いて主人公をやらなかった
大魔王及び光の教団に最も仇なすであろうパパスを早いところやったのは悪くない。
しかも、息子を人質に取るという非道な行動をもってだ。
しかもついでにヘンリー王子という高貴な身分の子供を手中に収めている。
が、なぜここでヘンリー王子だけではなく主人公のことも生かしたままさらってしまったのか。
目の前で父親を無残にも燃やされてしまうという経験をしてしまった主人公を生かしておいて、どうメリットがあるというのか。子供だからいくらでも洗脳できると思ったのかもしれないが、見通しが悪すぎる。
ここからがすべての始まりである。
ちなみにこの愚かな判断をしたのはゲマ。
現場で働く者に不信感を抱かせた
神殿を作るため、集めた奴隷をこき使っていた光の教団。主人公とヘンリーも例外なくこき使われている。
当然そこで働く教団員は人を人と思わない連中であり、奴隷たちを痛めつけて楽しむようなやつばかりだ。
しかし例外もある。妹マリアを奴隷に落とされた兄、ヨシュアである。彼は教団の中で衛兵的なポジションにある。多分ムチ男よりえらい。多分。
妹を奴隷にされさらにムチまで打たれている姿を見て、兄として黙っているわけがない。結果として主人公及びヘンリーが脱走する最大の手助けをしてしまった。
なぜ教団は、そこで働く者の家族関係まで把握していなかったのか。親族関係にあるものはチェックしておくべきだろう。仮にマリアの家族が教団員でなければ、たとえ彼女が奴隷になっていても問題なかっただろう。もしくは、親族なのであればたとえ妹を奴隷にしたとしてもひそかにひいきすべきであった。
杜撰。杜撰である。そこで働く者を労ってこそ。
これは、管理が不十分だったという点ではラマダあたりが悪い。もしくは何も考えずとりあえずムチを打つムチおとこ。
一旦何もしてこなかった
主人公たちが教団から脱走してから、なぜか一旦教団側の動きは止まる。
裏では着々と子供たちをさらっていたのかもしれないし、教団に入ると言って町を出た人がその後帰ってこなかったという話も聞くことがあった。教団の力は世界に及んでいた感じはある。
しかしそれにしても主人公に直接何もしてこないのである。
あのパパスとマーサの息子が逃げ出したというのに。もっと必死になれ。
探せ。
何を考えているのだ。
これは一体誰の責任なのか。ただ奴隷が逃げたという認識でしかなかった現場のものがいたのか、それとも報告を受けてなお放置したものがいるのか。多分ゲマが悪い。
何か知らんけど石像を壊さなかった(リメイク版)
SFC版ではジャミが最後の力を振り絞って主人公たちを石にしている。石にする力があるなら葬り去ることはできなかったのかとも思うができなかったのだろう。それなら仕方ない。
が、問題はリメイク版である。リメイク版では主人公たちを石にするのはゲマである。目の前に現れ二人を石にし、そのまま世界の終わりを眺めてろとか抜かして消えていく。
いや壊せよ。
無駄に非情なせいで隙を作ることになっている。正直イブールに対してどうだこうだという資格はこいつにはない。
圧倒的調査不足
光の教団は勇者の復活を恐れて、高貴な身分の子供をさらっていた。
だからこそ主人公の目の前でジージョをさらったのだ。
しかし。高貴な身分であれば王家の子供をさらうべきだろう。そして、ジャミ、もしくはゲマは主人公の結婚相手が天空人の血を引くものだと勘づいていた。石にしたことで二人の子供はもう生まれないだろうと結論付けたわけだが、なぜ、なぜなのか。
なぜ一回でも「でももう子供生まれてるかもしれないしなぁ~」と思わなかったのか。嫁をさらった時点で二人はグランバニアの者であることがわかっているはずだ。なんせ嫁は王家の寝室にいたのだから。
「一回グランバニアの子供もさらっておくか」となれ。なぜならない。
大臣を殺す前に聞いとけ。最近王様のとこで子供生まれてない?と聞いてからやってもよかっただろ。
疎かにしすぎ。
これはジャミとゲマが悪い。
何故か馬車を呼ぶワニ
なぜ馬車を呼んだ。
大して強くもないのになぜ呼んだ。
ぶっちゃけ呼ばずとも倒されていただろうが、さらに倒される確率を上げる馬車を呼ぶ行為。到底擁護できない。ワニに教祖なんて務まらなかったのだ。
弱パターン持ちの大魔王(SFC版)
なんでだよ。
弱パターンは攻撃回数が確定で1回。このパターンになったが最後、正直めちゃくちゃ弱い。しかも完全ローテーションなため、1~2回行動ならともかく、1回行動なため少々の舐めプも許される。
もちろん強・中・弱のどのパターンを引くかは運であるため一概には言えない。が、そもそも弱パターンを持っていること自体が大魔王として恥ずかしい。
何が大魔王だ。トップが強ければこそ、たとえ教団が崩れ去ったとしてもいくらでも立て直しができるだろうに。
ちなみにパターンに限らず攻撃呪文に対する耐性がない。なんで大魔王やってんのこいつ。
と、挙げてみるとやらかしがあまりにも多すぎる。
特にゲマ。ゲマだ。
結局ゲマだ。ゲマがもうちょっとうまく立ち回っていれば大魔王の天下だっただろう。
しかしゲマはいわゆる中間管理職。彼には彼にしかわからぬ苦悩と疲れがあったのだろう。
(文・やなぎアキ)
関連記事