YouTubeのスーパーチャット(略してスパチャ、いわゆる投げ銭)のランキングを見ると、バーチャルYouTuber(Vtuber)が上位を占めている。
Vtuberの人口は年々増えており、2021年時点で1万6千人をこえているらしい。
Vtuberになれば安易に稼げるというわけでは当然なく、スパチャ額ランキングに名を連ねるのはほとんどが企業に属しているVtuberだ。それでも、夢を見られるかもしれないのがVtuber。今はスマホアプリでも簡単に始められるので、気になる人は初めてみるのもいいかもしれない。
ちなみに当記事のアイキャッチ画像は随分前に作られたマリベル。詳しくはこちら
という前置きは置いておいて、今回はそんなVtuberにドラクエのキャラクターがなったら誰が一番稼げそうかを考えたい。
これはもう私の独断と偏見。
ちなみに、あくまでも一番稼げそう、である。
たとえば私の基準でいえばメルビンは絶対に人気が出るのだが、じゃあスパチャをたくさん投げられるかと言われるとちょっと微妙だと思うのだ。
あと、ドラクエのキャラがライブ配信したとして、それは果たしてVtuberなのかという疑問は置いておく。バーチャルではある。
何人か稼げそうなキャラクターをあげて、最終的に一番を決めたい。
バーバラ
こういう小さくて元気で愛らしい女の子というのは鉄板だろう。手堅く人気が出そうだ。
ゲーム配信で、へたくそぶりを披露してほしい。
レースゲームとかやったらめちゃくちゃ体が左右に揺れそう。
難点があるとすれば、ゲームを実況するときにあの髪型のせいで画面やらコメント欄が隠れてしまいそうだなという懸念である。
ゼシカ
言わずもがな。ゼシカ嬢がYouTubeでライブ配信してくれるとか絶対に最高。
新衣装発表の時とかすごい盛り上がりそう。
ただしYouTubeは表現に非常に厳しいので、お色気スキルは基本使えないと思った方がよさそう。
普通に雑談とかするんだろうな。
配信場所は実家なので親フラ(親がやって来る予兆)におびえているとすごく面白いなと思う。
ムーンブルクの王女
Vtuberには設定も重要だ。ドラクエのキャラクターたちの場合設定もなにもないのだが、彼女の場合はそれに関してかなりのアドバンテージがある。
そうだ、ムーンブルクの復興という目的だ。これにより、「復興資金に充ててね」という名目でファンもスパチャがしやすい。
スパチャはなんといっても、Vtuberのことを応援したいという気持ちが大きい。このお金でもっと楽しませてね、活動頑張ってねという。
ムーンブルクの王女の場合は、投げたスパチャが復興に使われるだろうという明確な使い道が見えていることがすごくファン心理に刺さるだろう。
彼女が優勝候補かもしれない。
ククール
Vtuberというとかわいい女の子というイメージがあるかもしれないが、全然そんなことはない。男性Vtuberだってたくさんいる。
ドラクエ界でいえば、ククールが最適だろう。
外面がいいのでファンサービスもばっちりだろうし、女の子のファンがたくさんつくに違いない。さらに社会を達観しているその斜に構えた態度が、多くの人の心をつかみそうだ。ぜひともスパチャを投げて、コメントを読んでもらいたい。
でも口が悪いから炎上もたくさんしそうだ。人気が出ればアンチも増えるのは世の常、ククールは負けずに頑張るだろうから安心だが。
テリーはコメントとかに全然反応しなさそうだからダメ。
ハッサン
冒頭で、メルビンは無理だと思う、という話をしたが、それならばハッサンもでは?と思うだろうか?
いいやそんなことはない。
私が!私がハッサンに必ず強者の世界を見せるのだ!
私が赤スパを投げ、ハッサンにトップVtuberの景色を見せるのだ!
大丈夫だ!
まかせておけ!
筋トレ配信を見せてくれ!
お前がナンバーワンだ!
ということでハッサンです。
対戦ありがとうございました。
ちなみにこんなことを言っていますが、スパチャ、投げたことありません。
(文・やなぎアキ)
関連記事