現在ダイの大冒険のアニメが放送されています。
ダイの大冒険といえばドラクエの漫画。完全オリジナルの世界の完全オリジナルストーリーです。
しかしドラクエはゲームのストーリー自体も完成度が高いので、これそのものを漫画化しても面白いのでは?と思います。
なので今回は、ぜひ漫画化してほしいドラクエ作品を紹介します!
ちなみに、すでに本編が漫画化されているのは以下(抜け漏れがある場合は教えてください)
ドラクエ6(神崎まさおみ著 幻の大地)
ドラクエ7(藤原カムイ著 エデンの戦士たち)
ドラクエ10は『蒼天のソウラ』という漫画がありますが、それは本編なのか?と思い一旦除外しています。また超有名どころだとドラクエ5が元の『天空物語』がありますが、あれは主人公が石になっている間の子供たちの物語なのでやや趣旨からずれるので除外。
ということで既に漫画化されているのは6と7の二作品になりました。
ではそれ以外で漫画化してほしい作品を考えてみます。
ドラクエ2
読みたいですねぇ。
ドラクエ2は勇者ロトの子孫である3人の男女が命がけで旅をするストーリーですから、そこには数えきれないほどのドラマがあるはずなんですよ。
現に小説版やCDシアター版でもローレシアの王子とサマルトリアの王子両方がムーンブルクの王女に好意を寄せるという少女漫画もびっくりな展開を見せるわけですが……それを漫画でも見たい!別に恋愛模様ではなくてもいいのです、3人の絆や時には険悪になるような、そんな姿をぜひ見たい!
そしてぜひとも、あのドラクエ2の凶悪的な難しさを漫画で再現してほしいのです。打たれ弱いサマルトリアの王子がコンプレックスを抱いているとか、ロンダルキアの洞窟を抜けた後に早々に全滅しちゃったりして自分たちがまだまだ弱いことを痛感させられたりとか……。
主に挫折の物語になりそう……。
ドラクエ9
ドラクエ9はポップな世界観の割に一つ一つのストーリーが重いです。激重です。
ですが仲間キャラはビジネスライクで一言もしゃべらず、唯一喋ってくれるのがギャルのサンディのみというパーティー構成。そのためいまいちストーリー全体を通しての感情移入がしづらい印象です。エルギオスの悲恋やイザヤールの決断などは印象に残るのですが、道中の話にももっとつなげていきたいわけです。
ということで、漫画化の際には仲間たちにもしっかりとキャラ付けをして各ストーリーが進むごとにみんなが少しずつ成長していくような……そんな話が読みたいです。
ドラクエ9の仲間との思い出をここで作らせてくださいよぉ!
キャラバンハート
キャラバンハートはドラクエモンスターズの系譜を行く作品です。主人公は幼き頃のキーファ。そして舞台は、なんとドラクエ2のその後の世界です。
他とは独立した世界観と思われたドラクエ7の世界と、みんな大好きロトシリーズの世界の融合作品です。
欠けていたものを埋めてくれそうなこの設定はぜひとも漫画化してほしいところです。当然作者のオリジナルな部分が多く出てくることでしょうが、考察の一つとして楽しみたいです。
後単純に、キャラバンハートのハードであるゲームボーイアドバンスを遊ぶのが今となってはめんどくさい大変(DSでできるとはいえ)なので、でもストーリーは気になるので、いっそ漫画にしてくれ、というわがままです。
ドラクエ8やドラクエ11のようにグラフィックも向上しイベントが手厚く描かれるようになった作品についてはわざわざ漫画にするよりもゲームをやったほうがいいですが、昔のドット絵&イベントも簡素なものだったりすると、ぜひ漫画で綿密に描いてほしいと思ってしまいますね。
しかしその簡素さを自分の脳内で保管する楽しみがあるのも事実です。というかむしろそれがドット絵ドラクエの醍醐味だったりします。
と言っておきながらも、ドラクエ本編を漫画化したものが出たら迷いなく読みますけどね!
最初に紹介した2作品は、ゲーム本編とは違った展開もありけっこうおすすめです!
(文・やなぎアキ)
関連記事