ドラクエウォークには自宅というシステムがあります。好きな場所に設置して、手に入れた家具を自分の好きなように設置ができます。どうぶつの森かな。
せっかくなのでこの「自宅」も存分に楽しんでいきたいですね。
自宅は好きな場所に建てられます。一日一回引っ越しもできるので、途中で自宅の場所を変えたくなった時も安心です。
では早速自宅を建ててみましょう。
「まだ自宅を建てていません」……。なかなかのことを言われました。しかしこのご時世、マイホームを持つよりも一生賃貸の方がいいのでは?という意見もありますからね。
でもでも欲しいマイホーム!そんな夢を簡単に叶えてくれるのがドラクエウォークです。
しかもどこでも建てられます。誰かと被っても大丈夫です。どう考えてもここはあなたの家ではないでしょう、みたいな場所に自宅が複数あったりするので面白いです。ラーメン屋に8軒とか。
そして出来上がった自宅がこちら。
つ、机と椅子だけ……。よく「自宅は寝る為だけに帰っている」という人を見ますが、寝ることすらできなさそうな家です。ミニマリストだって最低限寝具くらいは持っているのでは。
帰ってきてこの部屋だったらなかなかきついものがあります。
ということで模様替えをしましょう。冒険を進めているうちに家具は手に入るので、いつまでもこんな「今は意味が解らないけどのちのちヒントになる重要な情報を教えてくれる老人が住んでいる孤島の一軒家」みたいな家でいるわけではありません。
というわけでとりあえず模様替えしやすいように部屋をまっさらにしてみました。
なにもない……。虚無。帰ってきてこれだったら辛すぎる。電気を消してそのまま床で寝るしかない。
必ずや住みよい部屋を作りましょう!!とりあえず、壁紙と床を変えてみましょうかね。
目が、チカチカします。ここに、住めと……?休まらなさそうです。
しかし壁紙自体はとてもきれいなので、使わないのも勿体ないですね。家具の配置自体ではリラックスできる空間を作れるはずです。もう少し頑張ってみましょう。
はい。
家に帰ってきたら、家を勝手に占拠していたトロルを相手に私のお友達が戦ってくれていた、の図です。み、みんな、私の家を守るために、今まで戦ってくれていたんだね!!
逆アングルから見ると、モンスターたちを使役しているみたいです。
何はともあれ、こんな家では心が休まりません。どこで寝ればいいの……。星空、流星のなか激闘を繰り広げるモンスターたちを横に、どう寝ればいいの……。
このままではいけません。壁紙や床はもっと落ち着いたものを、そしてモンスターたちも引っ込めましょう。
おやスライムくん。ここは君のおうちではないよ。おかえりなさいな。
とはいえ、家に誰かいて出迎えてくれるというのは案外いいかもしれません。先ほどは大勢いたモンスターたちも、スライム一匹であればなんだか心癒されます。これはいいアイデアかもしれません。
そうですね、スライムもいいですが、ここは部屋のインテリアにも合うようなモンスターがいいですね。壁紙や床がナチュラル系なので、同じ系統の色、ブラウン色のモンスターがいれば気持ちが落ち着きそうです。
ごめん、やっぱりうそ。
まじで怖い。
早く住みよい家を作りたいとトロルの息遣いをくびすじに感じながら思いました。
(文・やなぎアキ)
関連記事