2019年7月31日、スマブラSpecialに満を持して参戦したドラクエの勇者たち!
スマブラと言えば、そのキャラ特有の必殺技をいかに使いこなして戦うかが醍醐味!
今回は、ドラクエの勇者たちがスマブラで使用する必殺技を紹介していきます!
- スマブラの勇者たちはガンガン喋るぞ!
- 勇者はMPというゲージを固有で持っている!
- 通常必殺技 メラ系
- 横必殺技 デイン系
- 上必殺技 バギ系
- 下必殺技 コマンド選択
- 最後の切りふだ ギガスラッシュ
- 勇者を使いこなそう!
スマブラの勇者たちはガンガン喋るぞ!
技の紹介の前に!なんとなんと!
今回スマブラに参戦する勇者たちは全員声が付きます!
11勇者はドラクエ11Sにてすでに声優が決定していましたが、3・4・8の勇者にも声がつきます。
つまり、呪文を実際に詠唱することになるのです。
ドラクエヒーローズで仲間キャラがすでに呪文詠唱を行っていたとはいえ、主人公が呪文の詠唱をすることになろうとは。こんな日が来るなんて思いませんでしたね!
勇者はMPというゲージを固有で持っている!
必殺技の説明をする前に、前知識としてMPの説明をちょろっとさせていただきます。
そんなの言われなくても知ってるよ!伊達にドラクエファンじゃないよ!と思うかもしれませんが、スマブラとなると勝手が違ってくる部分もありますよ!
勇者たちはMPという他のファイターキャラにはないゲージを持っています。彼らは、このMPを消費して必殺技を打っているのです。
他キャラの中には際限なく必殺技を使えるキャラもいますが、勇者はMPが足りなければ必殺技を使うことができないので注意してください。
当然強力な技ほどMPの消費量も多くなるので、乱闘中は常に気を配っておいてくださいね。ちなみにMPは時間経過で回復します。MPが切れたらしばらくは通常の攻撃でしのぎましょう。
ただ、少しプレイした印象では、普通に戦っている分には特にMP切れを起こす心配はなさそうです。
通常必殺技 メラ系
ではさっそく必殺技の紹介に移ります。まずは通常必殺技から!
スマブラの基本的な操作は、Aボタンで攻撃・Bボタンで必殺技を出すことができます。あとはコントローラーのスティックの倒す方向や力加減によって出る技が決まるのです。
通常必殺技というのは、Bボタンを押して出る技です。一番オーソドックスですね。
勇者の通常必殺技は「メラ」系の呪文です。お馴染みの呪文ですね。Bボタンをぽんぽんと2回押せばメラが出ます。遠くにいる敵をけん制するときに使えそうです。
Bボタンを一度押すだけだとためることができます。このため具合によって、呪文が変化します。
メラゾーマめちゃめちゃすごい……。使いこなせば、かなり強力な必殺技となるでしょう。近づけば剣で攻撃され、離れてもメラがある……。遠距離攻撃を持っていると戦術の幅が広がるので、ありがたいです。
でもためてる間、すきだらけじゃない?メラゾーマなんて出せないよ!とお思いの方。安心してください。
メラはため時間を保持することができます。一旦ためるのをやめても、再びためだしたときには前回ためたところから再開できるのです。
しかもため状態をキープした状態で戦うこともできるので、好きなタイミングでためて発動するということができます。 当然先ほど説明したMPには十分注意してくださいね!
横必殺技 デイン系
次は横必殺技です。こちらは、コントローラーのスティックを横に倒しながらBボタンを押すと発動します。移動中にBボタンを押すと横必殺技になりやすいです。
勇者の横必殺技はデイン系のじゅもんです。さすが勇者!こちらもため具合で呪文が変化します。メラの時とは違い、Bボタン押しっぱなしのスティック倒しっぱなしでためることができます。どちらかを離せば発動です。
中距離から遠距離まで応用しやすい範囲攻撃です。メラでけん制しつつ、近づかれそうになったらデインを出す、というのがオーソドックスですかねぇ。
上必殺技 バギ系
上必殺技はスティックを上に倒してBボタンを押すと発動します。多くのファイターの上必殺技は、ステージ場外からの復帰に使われます。それは勇者も例外ではありません。
勇者の上必殺技はバギ系の呪文です。発動すれば勇者自身が上方向に浮かび上がります。当然こちらもため具合によって呪文が変化します。方法はデイン系の時と一緒です。
上昇距離がだいぶ変わります。
バギを復帰技に選ぶセンスには脱帽です。バギを使って自分を浮かせるだなんて器用だなぁ。
ちなみにため状態を保持することができるのはメラだけです。バギもデインもその場で発動するしかありません。
ではここでバギ・バギマ・バギクロスの特徴をば。復帰技の特性を正しく理解できているかどうかで戦況はだいぶ変わってくるので、必修ですよ!
まずバギ。上昇距離はそんなにですが、消費するMPが少なくて済みます。ためが必要ではない分、すぐに発動するのも魅力でしょう。そこまで吹っ飛ばされていない、だけれどジャンプだけでは復帰できない場合はバギですね。
バギマは横に飛びやすいそうです。復帰時には高さよりも横の距離が欲しい場合があります。そんなときはバギマが有効ですね。
最後にバギクロス。バギクロスはステージの最下部からでも復帰できるほど上昇することができます。最後の切り札ですね。ただしその分消費MPも大きいです。いざというときのために、いつでもMPに余裕を持たせておいた方がいいかもしれません。
ちなみに、ただ自分を浮かび上がらせるだけではなく、相手を巻き込めばふきあげることもできます。空中で無防備になっている相手に追撃することができれば、勇者を十分に使いこなしていると言えるでしょう。
とにかく、スマブラにおいて復帰技は非常に大事です!慣れないうちは、トレーニングモードなどで練習することをおすすめします!
下必殺技 コマンド選択
最後の必殺技は、下必殺技のコマンド選択です!ここが一番の目玉要素!
下必殺技はスティックを下に倒してBボタンを押すことで発動します。
下必殺技は、他の必殺技とは完全に一線を画しています。
下必殺技を使うと……。
ドラクエお馴染みのコマンドが出てきます!ここで表示される技は、ランダムで決定されます。
そしてコマンドの中から呪文や特技を選択すると、そのワザが発動します!
ちなみにコマンドを出している状態だと移動などはできませんのでご注意を!
では、コマンド選択で使えるワザをいくつか(ほとんど?)紹介していきます!とは言っても、ドラクエファンの皆さんであれば、説明しなくても察しがつくようなものばかりだとは思いますが。
バイキルト
バイキルトは一定時間攻撃力をアップさせることができます。スマブラは必殺技よりも通常攻撃をする機会の方が圧倒的に多いので、このような補助呪文は有用かもしれません。
ためる
ためるは、次の攻撃を強力にすることができます。相手を一撃で撃墜するにはもう少し火力が欲しい!というときに便利ですね。
一度攻撃をしてしまうと効果は消えてしまいますが、相手に攻撃を当てない限りは効果は持続します。場合によってはバイキルトより使い勝手がいいでしょう。
マホカンタ
マホカンタは言わずもがな、魔法を反射する呪文です。
ですがスマブラではもう少し広義な意味で反射します。飛び道具の反射です。
スマブラにおける飛び道具とは、魔法はもちろんのこと、矢やブーメラン、光線銃などの飛んでくる攻撃すべてを含みます。相手が投げたアイテムも含まれますね。
ちなみにマホカンタ対マホカンタで魔法を跳ね返し続けていると、
どんどん威力が凶悪になっていきます。こわい。
ホイミ
ドラクエの回復呪文ホイミも健在。受けたダメージを回復することができます。
回復を自分でできるというのはスマブラ内ではなかなか貴重です。
マヒャド斬り
魔法だけではなく特技も豊富です。
マヒャド斬りは相手を凍らせることができます。氷結はやられるとなかなかむかつくものです。積極的に行いましょう。
ピオリム
ピオリムを使うと、当然素早くなります。その素早さは尋常ではなく、ちょっと移動しようと思っただけでもブレーキがきかなかったりするので、慣れていない人だと自滅しちゃうかも……?
ラリホー
ラリホーは相手を眠らせることができます。プリンの歌うと同じです。
眠らされたらスティックをぐりぐりして起こしましょう。
まじん斬り
まじん斬りは当たれば会心の一撃を出すことができます。勇者は素の攻撃でも確率で会心の一撃を出すことができます。ので、わざわざ使う機会はなさそうです。でもドラクエらしい特技なので嬉しいですね。
ザラキ
クリフトだ!クリフトを呼べ!!
必ず撃墜できるわけではありませんが、相手のダメージが多いほど確率が上がるようです。ダメージが多ければ切りつけた方が速いと思いますが、使わずにはいられませんね。相手もびくっとするだろうし。
ルーラ
ルーラは唱えれば、そのときどこにいようともステージに復帰できる技です。
最強の復帰技!と思いますが、出てくるコマンドはランダムなので、ルーラを使わなければいけないほど吹っ飛ばされた後ではよほど運が良くない限りは意味がないでしょう。
復帰に使うよりは、うまく戦術に組み込んだ方がよさそうですね。
当然天井があれば頭をぶつけます。細かくてよい。
アストロン
アストロンは一定時間動けない代わりに無敵になります。超つえー!と思いきや。
メタル斬り
メタル斬りを使えば、メタル化している相手を一撃で倒せます。アストロンしている相手に対しても同様です。勇者の敵は勇者……。
パルプンテ
本編でも使いどころがよくわからないパルプンテはスマブラでも使いどころがわかりません。
いい効果ばかりならいいですが、悪い効果が発動することも。
これはパルプンテを唱えた勇者自身がスロウにかかってしまったようです。友達と対戦しているときなら面白いかもしれません。
メガンテ
メガンテは、スマブラでもメガンテです。自分はミスになってしまうが、超強力な攻撃を繰り出すことができます。まさに起死回生の一手!でも必ず相手を撃墜させることができるとは限りません。タイムアップギリギリで仕掛けてみるくらいですかね。
マダンテ
MPをーー、全て消費してーー、放つ伝説の呪文!
消費したMPに応じてダメージが変わります。MP管理がものを言いますね。
以上が、コマンドで選択できる技でした!これ以外にも技がありますので、ぜひご自身の目で確かめてみてください!
ここまでの紹介からもわかるように、勇者が使えるワザの数は全ファイター中最多!!覚えるのが大変かな?とも思いますが、ドラクエに慣れ親しんだものであれば、どの技がどんな効果かは大体予想がつくのがありがたいです。
ちなみに、コマンドはシールドボタンを押すなどするとキャンセルすることができます。出てきたコマンドが気に食わなかったらキャンセルしましょう。
ただ、コマンドガチャをする時間は相手が許してくれるかどうか次第です。
最後の切りふだ ギガスラッシュ
そして忘れてはならないのが、最後の切りふだ!キャラ固有の強力な技!果たして勇者の最後の切りふだとは!
ギガスラッシュだーーー!!!
勇者参戦が発表されたときは、ミナデインではないか?と噂されましたが、ギガスラッシュでした。たしかに勇者の技ですからね。
そしてこのギガスラッシュの演出が最高なんです!ドラクエファンなら垂涎もの!
そう!発動すると歴代の主人公たちが!
集結するのだーーーー!!
あーー、かっこいい(語彙力の敗北)。
ちなみに範囲ですが、意外にも上方向の範囲が広いみたいですね。最後の切りふだは比較的広範囲の技であり、強力です。しかしうまく相手にあたらないと不発に終わるので気を付けてください。
不発に終わると勇者集結のシーンも見れないんです!
ちなみにMPが足りなくても打てないようです。可愛いミスだな。
勇者を使いこなそう!
勇者が使える技は以上です。全キャラクター中、技の数が最多なだけあって、満足に使いこなせるかしら?と思う方もいるかもしれません。
覚えきれないわ~と。
しかし無理に必殺技を使わずとも、通常攻撃だけで楽しめるのがスマブラです。
また、大乱闘ではなくトレーニングモードを使えばじっくりと動きの研究を行えるので、じっくりゆっくり勇者を使えるよう練習しましょう!
コマンド選択など技のクセが強い分、うまく戦えばいくらでも上を目指せるはずです。
さらに技の数が多いということは、それだけ戦い方も多いということ。自分だけの勇者の戦い方を確立してみてください。
やっぱりスマブラでも勇者はプレイヤー自身ということなのです!
(文・DQフリ編集部)
関連記事