DQフリ ドラクエファンサイト

『ドラゴンクエスト』が好きだという全ての人へ送る、「ドラクエファンによるドラクエファンのための」フリーコンテンツです。毎日更新!

アイテム

【アイテム】朝の身支度にラーの鏡を使ったらどうなるんだろう。

ドラクエ2のころから定期的に作品に登場しているドラクエ重要アイテム界の重鎮、ラーの鏡。 真実の姿をうつし出すラーの鏡。時には相手にとってめちゃくちゃ脅威となるラーの鏡。

【アイテム】きせきのつるぎとか、しんぴのよろいとか、外すタイミングわかんない

RPGとは! ヒットポイント(HP)がゼロになると戦闘不能になるのが常! いかにHPを0にしないか!いかにHPを回復していくかがカギ!

【アイテム】盾の存在を捨てられなくて両手剣を装備できない。

ドラクエ10よりもドラクエ11を先にプレイしたので、ドラクエ11で初めて両手剣というものを知りました。 おお、FF7のバスターソードのようだ!と興奮しました。

【アイテム】クリスマスプレゼントにほしくないアイテムを考えてみた。

クーリスマスが今年もやってくる。 クリスマスといえばクリスマスプレゼント。これはいくつになってもほしいものだ。誰かからもらうのもいいし、一年頑張った自分へのご褒美として買うのも好き。 どんなものであっても嬉しいのがクリスマスプレゼント。

【アイテム】スライムピアスって言われると、攻撃力が上がると思っちゃう。

アクセサリーは身につけると様々な効果を発揮します。 ステータスが上がったり属性攻撃に耐性がついたり。 そして、長くドラクエをやっているとおなじみのアクセサリーについては効果も覚えている。

【アイテム】お気に入りの防具について考えてみる。

好きな武器って言われると、割とパッと出てくる。 定番のロトの剣、憧れはあるけど火力不足っぽいほのおのブーメラン、回復の強い味方しゅくふくのつえ、もしくはゲントのつえ。 しかし、防具と言われると意外とパッと出てこないかもしれない。 多分自分が防…

【アイテム】道具を捨てるときにわざわざ「投げ捨てている」のじわじわくる

ドラクエには「すてる」コマンドがある。 アイテム欄にて不要なアイテムを捨てるときに使うコマンドだ。 ドラクエ6以降はふくろという、同一アイテムであれば99個まで持てるほぼ制限なしのアイテム欄ができたことによって、正直もう出番がないコマンドである…

【アイテム】キラーピアス、今と昔で全然見た目が違いますよね。

キラーピアス。 攻撃力は低いが二回攻撃できる武器で、アリーナなど素の力が強い場合は非常に重宝する武器だ。 名前の通りピアスのような形状をしている武器だが、その姿は作品によって変わる。

【アイテム】手に入れたらテンション上がるアイテム、いつ手に入る?はがねのつるぎ編

ドラクエをシリーズ通してプレイしていると、ある特定のアイテムを手に入れるとテンション上がることがありませんか? 序盤最重要武器手に入れたわぁとか、これでいっぱしの冒険家だなとか、いよいよ物語も終盤か……とか。 さて、それらのアイテム、一体ゲー…

【アイテム】普段アクセサリーとして身につけたいドラクエのアイテムは?

最近ドラクエは大人向けのグッズ展開も多くなってきたように思います。革製の財布やちょっとお高めのシルバーアクセサリーなど。 どれも欲しいなと思うのですが、せっかくなのでゲーム中に登場するアイテムがそのままアクセサリーになったらいいのになと思い…

【アイテム】どうしても装備させ続けちゃうアイテムってありませんか?

ドラクエには多くのアイテム、装備品があります。 基本的には現在装備しているアイテムよりも強いものが手に入れば、どんどん入れ替えていきますよね。 でも中には、どうしても装備から外すことのできないアイテムがあると思います。 今回は代表的な「どうし…

【ドラクエ9】錬金させる気あんのか?したくないわい!

ドラクエ8から登場した錬金。ドラクエ9ではさらに錬金素材が増えました。しかし名前を見ただけではそれがアイテムとしても使えるものなのか、単なる錬金素材なのかを判別することは難しいです。

【アイテム】クリスマスプレゼントに欲しいドラクエのアイテムといえば?

クリスマス目前!すでにプレゼントは買いましたか?お子さんに、奥さんに、旦那さんに、彼氏に彼女に。相手が誰であろうと、あげて嬉しいもらって嬉しいプレゼントがいいですよね。ドラクエ世界にはたくさんのアイテムがあります。今回は、クリスマスプレゼ…